共通の敵がチームを育てる???

強みを発掘し150%活かす

生産効率の上がるチームデザインの専門家

スピカデザイン 大下です。

 

みなさん、こんばんは^^

チームワークの強化や
仲間との絆を強くする方法の1つとして
『共通の敵』を作る という方法をとる人がいます。
この方法は、実はチームの団結を育むのに
大きな効果を生み出します。
が、
ビジネスの場では
あまりオススメしていないんです。
スポーツのチームなので
相手チームに勝ため など
の場合は、とてもよいのですが
ビジネスの場では、注意が必要なんです。
それは、2つの内容があります。
1つは、『敵』を誰に設定するか
もう1つは、敵に勝った場合、次の想定が出来ているか
というところなんです。
ビジネスの場で
『敵』って誰なんでしょうね。
ライバル企業ですか?
不景気ですか?
自分の感覚だと、どちらもしっくり来ないんです。
それに、もう1つの
敵に勝った場合の次の想定 も重要なんです。
敵を、もしライバル企業とした場合でも
勝ってしまった場合、次はどうするんでしょう。
更なる上のライバル企業ですか?
では、トップになったら
チームはどうするんでしょう。
今度は、防衛するんでしょうか。
発展を目指していたのに
後発を負かす事が発展に繋がるのか
という疑問も出てきます。
また、私の経験上
『敵』を作る方法で発展したチームは
次々と標的を変えてゆき
それは、ライバル企業だけではなく
社内の人、退職した人、お客さん にも
向けられる事もあるんです。
マイナスの感情をもって大きくなったモチベーションは
その標的が無くなった途端に
逆の方向にベクトルが向きやすくなります。
そこで、次々と敵を作り出す必要が出てくるんです。
ダースベーダーのような
ダークフォースをモチベーションの元にしない事を
おすすめします。
それでは。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コミュニケーション、チームワークなどのご相談も随時承っております。

ココには書けない内容や、セミナーご案内のニュースレターも配信しています

お申し込みはコチラから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スピカデザイン その他公式HPご紹介

ロボットCAD製図のHP:

図面トレース、設備図、特許図面、機械製図作成 の スピカデザイン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

カメラデザインのHP:
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 本セミナー、研修のHP

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■