違うからこそ上手く行く

Pocket

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここには書いてない内容のメルマガ&ニュースレターも配信しています

 お申し込みはコチラから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

強みを発掘し150%活かす、生産効率の上がるチームデザインの専門家

スピカデザイン 大下です。

みなさん、こんにちは^^

みなさん、いかがお過ごしでしょう。

 

今回は

『違うからこそ、上手く行く』 というお話です。

人間は

 何かを達成する為に

 チームを組んで、問題に挑みます。

それが、組織という事でしょう。

そこから考えると

 組織というのは

 自分の持ってない力を

 他人から借りて、補い合うことで

 より、大きなものを達成することができます。

だから

各々の能力は違うからこそ、

 組織は際立つんです。

 

 が、

 

上手く行かないチームは

 『統率する』 というところにばかり目が向き

 組織側の主張ばかりが強くなってしまう事があります。

 組織側の主張 は

 目的などを主張するなら良いですが

 この場合は、

 ルールを守る という部分ばかりになってしまう事が多いです。

 

 目的が伝わらなく

 統率の為の主張ばかりになると

 メンバーも目的を忘れ

 組織内のローカルルールに合わせる事に意識を奪われ

 組織は一見まとまっているようですが

 ただ、言われただけを守るという集団になってしまいがちです。

そうすると

 ルールを守らない人間を 『悪』 と感じたり

 『個性』 に対して、排除の対象として見始めたりという

 副作用もあるようです。

最初に戻って考えてみると

 これでは、目的達成の為に集まった組織は

 完全に機能しなくなっているのが分かります。

 

 これでは、個人は輝けませんね。

 

違うからこそ、上手く行くんです。

 

一歩引いた目でチームを見直し

 違いを認めるのが、良いチームワークの

 第一歩にもなります。

それでは。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コミュニケーション、チームワークなどのご相談も随時承っております。

メルマガ&ニュースレターも配信しています

 お申し込みはコチラから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 スピカデザイン その他公式HPご紹介 

ロボットCAD製図のHP:

図面トレース、設備図、特許図面、機械製図作成 の スピカデザイン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

カメラデザインのHP:

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本セミナー、研修のHP

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■